耳つぼダイエットを検討されている方、エステが気になる方、話しだけでも聞いてみたいと思われている方、悩んでいるよりまずは勇気を出して一歩踏み出しましょうヾ(o´∀`o)ノ
お話しだけでも聞く価値ありますよ♪
無料カウンセリングにお越し下さい(*^▽^*)
あなたのご連絡お待ちしています!!
℡ 090ー7311-4788
ミエル(高柳信子)まで
営業時間 平日9:00~17:00(要相談)
休日 土日祝日(要相談)
住所 浜松市浜北区中条129ー6
2015年02月09日10:05

健康でいなきゃって!
皆が思う事ですよね☆
皆さんは今まで健康でいるために何かしましたか?
私、若い頃はジム、半身浴、サウナ、スポーツ、
サプリメント等々色々試しましたが
殆ど続かず・・・(T_T)
ズルズルと40歳を過ぎ、今では1歳と4歳の
やんちゃ坊主の母ちゃん
長男を出産した時、母乳だから無農薬野菜など食べたり食生活にすごい気を使っていました。
仕事が好きだった私は、育休あけ仕事復帰
しましたがいざ復帰してみると大変ッ!
朝7時に家を出て子供を保育園に預け
片道1時間の通勤、残業、勉強会などで
帰りは21時過ぎることも…
授乳中の子供がいるのに宿直もあり…
家事、育児、仕事に追われ心も身体も
ボロボロ(>_<)
子供と関わる時間は夜間の授乳時のみ…
気を使っていた食生活もひどいもので外食や総菜…
長男は一晩中おっぱいをしゃぶっていないと
寝ないため、乳首が切れそうな痛みと戦い
歯を食いしばって授乳していた…
長男、全身に原因不明の発疹や体調を崩し
毎月のように入退院を繰り返した事も…
寝不足、ストレス、できない自分にイライラし
母親失格と何度泣いたことか…(T_T)
でも子供は育っていく…
辛いけど自分が決めた道だからと気を張って乗り越えてきた…
今思えば何のため………?
好きな仕事を続けたかったから大切な家族を犠牲にしていた。
2人目出産後、産後太りで耳ツボダイエットと
エステのお仕事に出合い、健康、栄養など1から
勉強してみると色んな事に気づかされました。
長男の原因不明の発疹も病気も
夜中のグズグズも全て最低な食生活に
結びつくと今頃気づきました。
でも気づいて良かった!
今からでも遅くないッ!
もっともっと勉強し自分の家族だけでなく、
1人でも多くの人を健康にしたいッ!
と強い信念を持ち好きだった仕事を辞め
健康について深く追求していこうと
決めました。
私が変わったこと沢山あります。
昔の私は、毎日イライラして子供に叱り
でストレスを解消していた気がする。
どうして片付けても散らかすの(怒)
どうして言うこと聞かないの(怒)
どうしてお利口にできないの(怒)
何で泣くの(怒)
長男に「ママ笑って!」と言われた事も…
ママ笑って!なんて言われショックでした。
主人に対しても
主人は24時間勤務。
どんなに疲れていても帰ってきたら
掃除機をかけ始める。
洗濯物を畳んでくれる。
洗い上げをしてくれる。
布団を干してくれる。
子供と遊んでくれる。
全て文句言わず黙って手伝ってくれる。
そんな素晴らしい主人なのに
私が何にもやらないからやっている…
当てつけ?ムカツク…(怒)などと…
夫婦喧嘩もあり家出したことも…
最低なお母さん。最低な妻。
でも…健康を知った今では・・・
子供が増えて大変かと思いきや
子供の度を超えたイタズラが楽しくて
写真を撮って記念に残そうとしたり
散らかしたら満足いくまで一緒に遊び。
一緒に片付ける。
言うこと聞かないのは
理由がある。どうしてか?
子供の言い分に耳を傾ける。
泣いたら抱きしめてあげる。
昔の私には信じられない言動( ̄^ ̄)
主人にも、私がやらないからではなく、
私ができないから協力してくれているんだ
すごく助かる!と気持ちを切り替え
何かしてくれたら必ず「ありがとう。」と
声をかける。
当たり前なことも「ありがとう。」と感謝する。
自然と優しい気持ちになり
夫婦喧嘩も一切なくなりました(*^_^*)
何だか毎日怒っていた自分が馬鹿らしくなり
ましたよ。
そして・・
一週間出なかった便秘も改善☆
ニキビ?吹き出物かな?もひどかった
肌トラブルも改善☆
母親の笑顔は子供の太陽
私の一番好きな言葉です♡
笑顔は皆を幸せにしますね!
健康=幸せ♡
健康でないと笑顔はつくれません!
子供は母親の作り笑いを見抜きます(p_-)
私が変わった理由・・・
食生活を変え腸内環境を整えただけです。
家事、育児、仕事に追われているお母さん…
すこ~し健康について考えてみませんか?
腸内環境の変化を実感してみませんか?
サロンミエルは、悩みを抱えているお母さんの味方です!
一緒に健康、子育てについて語りあいましょう(*^-^*)
耳ツボダイエット、エステだけでなく健康について
私が身をもって変わった理由を全てお教えします!
健康第一( ̄^ ̄)
カテゴリー │ブログ

健康でいなきゃって!
皆が思う事ですよね☆
皆さんは今まで健康でいるために何かしましたか?
私、若い頃はジム、半身浴、サウナ、スポーツ、
サプリメント等々色々試しましたが
殆ど続かず・・・(T_T)
ズルズルと40歳を過ぎ、今では1歳と4歳の
やんちゃ坊主の母ちゃん
長男を出産した時、母乳だから無農薬野菜など食べたり食生活にすごい気を使っていました。
仕事が好きだった私は、育休あけ仕事復帰
しましたがいざ復帰してみると大変ッ!
朝7時に家を出て子供を保育園に預け
片道1時間の通勤、残業、勉強会などで
帰りは21時過ぎることも…
授乳中の子供がいるのに宿直もあり…
家事、育児、仕事に追われ心も身体も
ボロボロ(>_<)
子供と関わる時間は夜間の授乳時のみ…
気を使っていた食生活もひどいもので外食や総菜…
長男は一晩中おっぱいをしゃぶっていないと
寝ないため、乳首が切れそうな痛みと戦い
歯を食いしばって授乳していた…
長男、全身に原因不明の発疹や体調を崩し
毎月のように入退院を繰り返した事も…
寝不足、ストレス、できない自分にイライラし
母親失格と何度泣いたことか…(T_T)
でも子供は育っていく…
辛いけど自分が決めた道だからと気を張って乗り越えてきた…
今思えば何のため………?
好きな仕事を続けたかったから大切な家族を犠牲にしていた。
2人目出産後、産後太りで耳ツボダイエットと
エステのお仕事に出合い、健康、栄養など1から
勉強してみると色んな事に気づかされました。
長男の原因不明の発疹も病気も
夜中のグズグズも全て最低な食生活に
結びつくと今頃気づきました。
でも気づいて良かった!
今からでも遅くないッ!
もっともっと勉強し自分の家族だけでなく、
1人でも多くの人を健康にしたいッ!
と強い信念を持ち好きだった仕事を辞め
健康について深く追求していこうと
決めました。
私が変わったこと沢山あります。
昔の私は、毎日イライラして子供に叱り
でストレスを解消していた気がする。
どうして片付けても散らかすの(怒)
どうして言うこと聞かないの(怒)
どうしてお利口にできないの(怒)
何で泣くの(怒)
長男に「ママ笑って!」と言われた事も…
ママ笑って!なんて言われショックでした。
主人に対しても
主人は24時間勤務。
どんなに疲れていても帰ってきたら
掃除機をかけ始める。
洗濯物を畳んでくれる。
洗い上げをしてくれる。
布団を干してくれる。
子供と遊んでくれる。
全て文句言わず黙って手伝ってくれる。
そんな素晴らしい主人なのに
私が何にもやらないからやっている…
当てつけ?ムカツク…(怒)などと…
夫婦喧嘩もあり家出したことも…
最低なお母さん。最低な妻。
でも…健康を知った今では・・・
子供が増えて大変かと思いきや
子供の度を超えたイタズラが楽しくて
写真を撮って記念に残そうとしたり
散らかしたら満足いくまで一緒に遊び。
一緒に片付ける。
言うこと聞かないのは
理由がある。どうしてか?
子供の言い分に耳を傾ける。
泣いたら抱きしめてあげる。
昔の私には信じられない言動( ̄^ ̄)
主人にも、私がやらないからではなく、
私ができないから協力してくれているんだ
すごく助かる!と気持ちを切り替え
何かしてくれたら必ず「ありがとう。」と
声をかける。
当たり前なことも「ありがとう。」と感謝する。
自然と優しい気持ちになり
夫婦喧嘩も一切なくなりました(*^_^*)
何だか毎日怒っていた自分が馬鹿らしくなり
ましたよ。
そして・・
一週間出なかった便秘も改善☆
ニキビ?吹き出物かな?もひどかった
肌トラブルも改善☆
母親の笑顔は子供の太陽
私の一番好きな言葉です♡
笑顔は皆を幸せにしますね!
健康=幸せ♡
健康でないと笑顔はつくれません!
子供は母親の作り笑いを見抜きます(p_-)
私が変わった理由・・・
食生活を変え腸内環境を整えただけです。
家事、育児、仕事に追われているお母さん…
すこ~し健康について考えてみませんか?
腸内環境の変化を実感してみませんか?
サロンミエルは、悩みを抱えているお母さんの味方です!
一緒に健康、子育てについて語りあいましょう(*^-^*)
耳ツボダイエット、エステだけでなく健康について
私が身をもって変わった理由を全てお教えします!