あぶらについて☆

MIEL

2015年02月15日 09:00



先日、油のお勉強に参加しました。

油の種類はたくさんありますね
サラダ油、コーン油、ゴマ油、オリーブオイル以外にも亜麻仁油、エゴマ油、ココナッツオイル等々・・・

私個人としては、癖のないエゴマ油が好きかも♡
参加した方の中では、亜麻仁油のドレッシングをかけたサラダを毎日食べ続けていたら6キロ痩せたとおっしゃっていた方もいましたよ

それにしても世の中知らないことだらけと改めて感じた1日でした

日本の国の現状、そして未来どうなってしまうんだろう。

トランス脂肪酸…ご存知ですか?
通称、狂った油⬅言葉だけで、おっかないのが分かりますね
マーガリンや、ポーションミルクなどは知っていましたが、もはやほとんどの物の中に含まれています。

海外では、毒物扱いされているものが日本では当たり前のように販売されている、この現状。

誰もが生きやすい暮らしやすい、世の中になる事を願っているハズなのに…
どこかで、悲しい矛盾は生まれてしまう。

一人だけの、力はほんと微力。
だけども、一人が二人、二人が三人と、どんどん集まれば大きな力へと変わる。

今一度、特に家庭の食生活については見つめ直してほしい

その背景には、便利になればなるほど、病気は右肩上がりな現実。

その、食品はどんな材料が使われていたり表示欄見た事ありますか

表側の言葉ばかりに、振り回されずに、きちんと今自分自身を含め、大切な家族に何を与えたいのか。
一人一人が、考えていかなければいけない時代に入ってきています。

病気になるのを前提に生活しているのなら、別ですが、病気をせずに健康に幸せに暮らしたいと願うならば、まず食事についてきちんと考えていく事は、とても大切です。

あまりにも、世の中の現状を知れば知るほど、
特にスーパーに売っているものなど。。。

この便利を生み出していって、その便利を選んできたのは、他でもない消費者です。

スーパーなどは売れないものは置かないハズです。
だからこそ、自分達が選べるのなら、安い、便利だけに振り回されないように少しでも知識をつけて食品を購入したいものですね。

添加物などを、絶対に避ける事は不可能に近いですが、減らす事はできるはずですよ

病気の元となる種を蒔き、いざ病気なったら医者任せ、薬任せ。

病気は、決して悪じゃないってこと。
最高のギフトと、受け止めて自分の今までを見つめ直すチャンスを与えてくれたんだと、素直に受け入れましょう。

病気は、医者ではなく自分自身の自然治癒力で治ることもあるのです。
熱心に健康、予防医療をご指導して下さるお医者さんもいらっしゃいます

最近は、病気を恐れすぎて逆に予防するはずが残念な結果に終わってしまう事も少なくありません。

そのためには健康な身体と心、そして周りの関係性を高めていく必要があります

自分も周りも皆が意識していけば、世の中もっともっと素晴らしい世界になっていきますよ
たくさんの学び、そして、気づきに感謝します

悪い油を入れる前に、いい油で、膜を張るといいそうです。
知ってる方も多いでしょうが、ココナッツオイルは、あらゆる病気にも効果を発揮しているそうですよ

今元気な人も、ココナッツオイルを摂取すると集中力アップなどが期待できるようで、食べれるし、全身にも使える万能油として話題です

いいココナッツオイルは、ヴァージンココナッツオイルです!
パラベンなどの添加物を一切使用しなくてもなんと約2年使用できるようです。

ちなみに店頭に並ぶとすぐになくなってしまうそうですよ

まだまだ身体に良い油はあります!
次回は、亜麻仁油やオススメ絶品ドレッシングの作り方をご紹介しますね

関連記事